最新情報紹介
新着情報履歴
コンセプト
施設概要
主な展示品
利用案内
博物館スケジュール
教育活動について
壱岐めぐり情報
壱岐の伝統
観光案内
アクセス
インフォメーション
壱岐市立一支国博物館
文字の大きさ 小さくする 中くらいの大きさ 大きくする
リンクサイトマップTOPへ

TOP > 最新情報紹介
新着情報履歴

【イキものがたり】本日より開催! (2016.07.15更新)
[詳細]
【イキものがたり】本日より開催! 7月15日(金)、第30回特別企画展「イキものがたり」が開幕しました。
壱岐島でみられる生物や植物のあまり知られていない実態を、剥製や化石、標本、文献、生体などを用いて
紹介してまいります。壱岐島の生態に特徴は少ないものの、地球温暖化などの影響は世界中と同様に大きいため、
少し昔に田畑や山などで当たり前にみられためだかやどじょう、カメなどで絶滅危惧種に指定されているものも
多いようです。本企画展の開催を通じて、イキモノが暮らしやすい環境保護の心も深めて頂ければ幸いです。
9月4日(日)までの会期中は毎日開館となりますので、ぜひお誘い合わせの上、ご来場くださいませ。

(写真中央)壱岐「島の科学」研究会 山内正志会長 多大なるお力添えを賜りました。
(写真右)企画展室入口のゲートは壱岐島内でも牙などが発見されたステゴドン象の実物大ダンボールアートです。
       多くの皆さまに設置のご協力を頂きました。

【イキものがたり】本日より開催! 【イキものがたり】本日より開催! 【イキものがたり】本日より開催! 【イキものがたり】本日より開催!






コンセプト
館長あいさつ
概要・沿革
組織・スタッフ
出版物
施設概要
各施設紹介
主な展示品
各種利用錐桴早E瑞ソ書
常設展スケジュール
テーマ展示スケジュール
講演会・講座スケジュール
イベントスケジュール
ワークショップスケジュール
年間スケジュール
教育活動について
壱岐の情報紹介
壱岐人物伝情報
壱岐の地名由来情報
壱岐名所情報
壱岐周遊ルート情報
壱岐の歴史情報
壱岐に残る鬼伝説
原の辻遺跡概要
原の辻遺跡発掘概要
復元整備状況
原の辻遺跡情報検索
情報検索
長崎県の文化財情報
遺跡情報
遺物情報
図書情報
県内資料館情報
観光案内
アクセスについて