最新情報紹介
新着情報履歴
コンセプト
施設概要
主な展示品
利用案内
博物館スケジュール
教育活動について
壱岐めぐり情報
壱岐の伝統
観光案内
アクセス
インフォメーション
壱岐市立一支国博物館
文字の大きさ 小さくする 中くらいの大きさ 大きくする
リンクサイトマップTOPへ

TOP > 最新情報紹介
新着情報履歴

【しまごと芸術祭2016 イベントリポート】その他のイベント@一支国寄席〜江戸落語を堪能する〜 (2016.10.07更新)
[詳細]
【しまごと芸術祭2016 イベントリポート】その他のイベント@一支国寄席〜江戸落語を堪能する〜 10月7日(金)、「しまごと芸術祭2016」一支国寄席を開催しました。
昨年に続き、真打ちには春風亭柳好師匠、色物には江戸曲独楽 三増れ紋さんです。二つ目は、瀧川鯉津さんでした。
柳好師匠の小噺には、江戸の長屋に暮らす夫婦の会話などが思い浮かぶようで、客席も惹き込まれていました。
また、れ紋さんの見事な江戸曲独楽と楽しいトーク、鯉津さんの軽快な語りにも拍手が送られていました。

【しまごと芸術祭2016 イベントリポート】その他のイベント@一支国寄席〜江戸落語を堪能する〜 【しまごと芸術祭2016 イベントリポート】その他のイベント@一支国寄席〜江戸落語を堪能する〜 【しまごと芸術祭2016 イベントリポート】その他のイベント@一支国寄席〜江戸落語を堪能する〜 【しまごと芸術祭2016 イベントリポート】その他のイベント@一支国寄席〜江戸落語を堪能する〜






コンセプト
館長あいさつ
概要・沿革
組織・スタッフ
出版物
施設概要
各施設紹介
主な展示品
各種利用錐桴早E瑞ソ書
常設展スケジュール
テーマ展示スケジュール
講演会・講座スケジュール
イベントスケジュール
ワークショップスケジュール
年間スケジュール
教育活動について
壱岐の情報紹介
壱岐人物伝情報
壱岐の地名由来情報
壱岐名所情報
壱岐周遊ルート情報
壱岐の歴史情報
壱岐に残る鬼伝説
原の辻遺跡概要
原の辻遺跡発掘概要
復元整備状況
原の辻遺跡情報検索
情報検索
長崎県の文化財情報
遺跡情報
遺物情報
図書情報
県内資料館情報
観光案内
アクセスについて