TOP
> 最新情報紹介
特別講座リポート モンゴル襲来と壱岐
(2016.09.25更新)
[詳細]
9月25日(日)、特別講座「モンゴル襲来と壱岐」を開催しました。講師は、九州大学大学院 人文科学研究院
佐伯弘次教授です。
13世紀後半、モンゴル(元)軍が2度日本に襲来しました。1270(文永11)年に起こった「文永の役」、
1281(弘安4)年に起こった「弘安の役」です。
この合戦における壱岐と周辺の情勢について解説をいただきました。
あわせて、壱岐に現存する元寇関連の史跡や文化財も写真付きで解説されました。