最新情報紹介
新着情報履歴
コンセプト
施設概要
主な展示品
利用案内
博物館スケジュール
教育活動について
壱岐めぐり情報
壱岐の伝統
観光案内
アクセス
インフォメーション
壱岐市立一支国博物館
文字の大きさ 小さくする 中くらいの大きさ 大きくする
リンクサイトマップTOPへ

TOP > 最新情報紹介
最新情報紹介

守時タツミ コンサートツアー2025「景色の見える音楽会」(令和7年5月10日) (2025.04.28更新)
[詳細]
守時タツミ コンサートツアー2025「景色の見える音楽会」(令和7年5月10日) 来たる令和7年5月10日(土)、音楽家・守時タツミ氏によるコンサート「景色の見える音楽会」を開催いたします。守時タツミ氏は、
NHKラジオ深夜便「景色の見える音楽」などでおなじみの話題の音楽家です。守時氏本人が日本各地に赴き収録した波の音、
小鳥のさえずりなど、自然のなかで聞こえるさまざまな音と、そのとき目にした風景から感じた思いを楽曲にして表現する
音楽プロジェクト「MOTTAINAI SOUND」を立ち上げ、これまで9枚のアルバムを発表しています。このうち、5枚目のアルバム
「MOTTAINAI SOUND vol.5」には、壱岐島の神社に吹き抜ける爽やかな潮風とその風景から発想された楽曲「風そよぐ」が収録されています。
守時タツミ氏による当館でのコンサートは、このたび6回目となり、全国10ヶ所で開催されるコンサートツアー「景色の見える音楽会」の
皮切り公演です。会場は、当館3階の芝生広場。夕焼けから夜へと移り変わる夕空のグラデーションを眺めながら、夜の野外コンサートを
お楽しみください。守時氏本人が収録した自然の音と共に奏でる、美しいピアノ演奏が会場全体を包み込みます。

■守時タツミ コンサートツアー2025「景色の見える音楽会」
 日時/令和7年5月10日(土)18:15開場 19:00開演
 場所/一支国博物館 3階 芝生広場 [雨天時:3階 多目的ホール]
 料金/大人¥2,000、小人¥500(高校生以下)
 定員/180名
 主催/壱岐市立一支国博物館
 企画・制作/デシベル合同会社
 後援/光ネットワーク株式会社 壱岐支店、壱岐FM76.5MHz
 協力/天の川酒造株式会社、MOTTAINAIキャンペーン
 ※チケットは、4月10日(木)より下記にて販売。
・一支国博物館  ・天の川酒造 電話0920-47-0108

守時タツミ[音楽家] Tatsumi Moritoki
 キーボードプレーヤーとして音楽活動を開始。コンサートツアー、レコーディングから、アレンジ、プロデュースまでこなす。
 今まで関わったアーティストは、佐野元春、ザ・ハイロウズ、Kinki Kids、藤井フミヤ、hitomi、田村直美からClementineにまで至る。
 また、Carmine Appice、Tony Franklinらで結成されたPearlのツアーにも参加。後にベネチア映画祭招待作品『千年旅人』など映画音楽も
 手がけるようになる。2007年より「100年後の子どもたちへ」という思いでdecibelを立ち上げ、活動を展開する。「おとえほん」や
 「MOTTAINAI SOUND」などの企画、プロデュースを手がけ、高い評価を得ている。2015年より、NHKラジオ深夜便にてレギュラーコーナーを
 受け持つ。





>>もっと見る


コンセプト
館長あいさつ
概要・沿革
組織・スタッフ
出版物
施設概要
各施設紹介
主な展示品
各種利用申込書
常設展スケジュール
テーマ展示スケジュール
講演会・講座スケジュール
イベントスケジュール
ワークショップスケジュール
年間スケジュール
教育活動について
壱岐の情報紹介
壱岐人物伝情報
壱岐の地名由来情報
壱岐名所情報
壱岐周遊ルート情報
壱岐の歴史情報
壱岐に残る鬼伝説
原の辻遺跡概要
原の辻遺跡発掘概要
復元整備状況
原の辻遺跡情報検索
情報検索
長崎県の文化財情報
遺跡情報
遺物情報
図書情報
県内資料館情報
観光案内
アクセスについて